お問い合わせの多いご質問、スイミング教室に関するよくあるご質問を掲載しております。
ご不明点がございましたら、まずこちらをご覧ください。
【参加について】
◎プールに入ったことがなくても参加できますか。
はい。年長~小学6年生までの方がご参加いただけます。
◎応募フォームに申し込みたいが、いつから、どこで見れますか。
スポコモ公式LINEにて、次期スクール開始前にご連絡させていただきます。
あらかじめご登録ください。(アカウントはコチラ ⇒ )
◎タオル、ゴーグルなどの貸出はありますか。
当施設では、スポーツ用品の貸出は行っておりません。
お忘れの場合は、ご購入いただく、ご自宅まで取りにお帰りいただく可能性がございます。
当日までにご準備いただき、お忘れ物がないようご注意ください。
◎身長制限、年齢制限はありますか。
身長については、制限がございません。
年齢については、年長~小学6年生までが対象です。
泳力も合わせてご確認の上、各種フォームをご入力ください。
年中のお子様については、水に対して恐怖心がなく
水深135cmのプールに対して、問題がない方でしたら参加可能です。
◎プールの大きさはどのくらいですか。
25mのレーンが7レーンあり、水深は135cmございます。
2階からの見学も可能ですので、お気軽にご来訪ください。
◎週1スイムは全10回の参加で、どのくらい上達するでしょうか。
初回参加の級から1~2級ほど進級する可能性がございます。
(泳力級はコチラをご確認ください)
仮に進級できなくても、できること(※1)が増えてから
全10回のスクールを終了されるお子様が多くいらっしゃいます。
※1:水慣れ⇒水中歩行や顔付け、四泳法⇒腕や足の基本的な動きなど。
【継続申込について】
◎継続して参加したいのですが、申込期間はいつまでですか。
現在参加されているスクールの8回目~10回目を予定しております。
保護者様にご登録いただいているLINEでも周知させていただきますので
お忘れのないよう、ご注意ください。
【学内入構・駐車について】
◎車で大学内に入れますか。また、どこに止めたらいいですか。
はい。ご来館は可能ですが、入構より「平日3時間以上」「土日祝1時間以上」
経過いたしますと、300円の入構料金が発生いたしますので、ご注意ください。
駐車場は「自然緑地南駐車スペース(最大18台)」または
「第一グラウンド横駐車場」をご利用ください。
【観覧について】
◎プールサイドでの観覧は可能でしょうか。
全プログラムにおいて、プールサイドからのご観覧はいたしかねますが
2Fアクティブ・多目的ルームからの観覧は可能です。
【時間帯について】
◎兄弟・友達を同じ時間帯にスイミングを受けたい
新規で兄弟のご参加を希望される場合は、フォームに2名様分の情報をご入力ください。
現在ご参加いただいている方につきましては、原則として
ご参加いただいている時間帯から、別時間帯へのご移動はできません。
お友達との同時間帯参加についてですが、参加時間帯は
主にお子様1人1人の泳力を考慮し、皆様にお申し込みいただいており、
プログラムによっては、抽選を行う場合がございます。
ご希望に添えない場合がございますので、予めご了承ください。
◎対象泳力以上の級に進級した場合、時間帯を選ぶことは可能でしょうか。
はい。現在参加されている時間帯の対象泳力以上の級に進級し
次期以降に継続してご参加される場合は、別時間帯クラスのご案内となる為
ご希望の時間をお選びいただけますので、フロントまでご連絡ください。
◎継続して参加申し込みをしたいが、その時に参加時間を変更したい
原則、現在ご参加いただいている時間帯から、別時間帯へのご移動はいたしかねます。
(参加時間の移動の希望については、コチラをご確認ください)
【欠席について】
◎体調不良で休む場合はどうしたらいいですか。
また、休んだらどうなりますか。
お休みいただいて問題ございませんが、別日への振替は行っておらず、
欠席分の返金もいたしかねますので、予めご了承ください。
◎進級テストを休んでしまった場合、進級はどうなりますか。
参加されるお子様には、毎スクールの最終日に「泳力チェックシート」をお渡ししており、
コーチから全て〇がされていなければ、進級はできません。
しかし、お子様によっては、最終日までに該当する級以上の泳力になる方も
いらっしゃいます。その際は別途ご連絡いたしますので
欠席が事前に分かる場合は窓口(077-599-4171)までご連絡ください。
【更衣室について】
◎子どもがまだ小さいので、着替えを手伝ってもいいですか。
はい、同性の方であればお手伝いいただいて問題ございません。
保護者様とお子様の性別が異なり、1人の着替えが困難な場合は
予め水着を着てお越しいただくなどでご対応いただきますよう、お願いいたします。
※特別な対応が必要な場合は、窓口(077-599-4171)までご相談ください。
◎ドライヤーは置いていますか。
各更衣室に設置しておりますが、台数に限りがございます。
譲り合っての利用にご協力お願いいたします。
【体験・見学について】
◎プールの入水体験、見学はできますか。
入水体験はいたしかねますが、2階からプールをご覧いただくことが可能です。
0コメント